2014年6月25日水曜日

日本サッカーの本質的な敗因は日本のサッカー協会の組織に問題があるからなのではないのか?とおもう

日本サッカー代表の2014年のワールドカップの試合についての意見をネットで探している。
が、ほとんど、いや全くと言っていいほど的を得たことを書いているところはない。
海外メディアの日本批評は客観視的な部分ではよいがやはり他人ごとの意見であり
国内の意見も残念な意見ばかりだ。
本質は前回にも書いたが、日本自体に問題がある。
つまり、組織的な問題があるのだ。
ぬるい組織、保守的な組織、そういう日本のサッカー協会(?)に問題があるようにおもえる。
日本と西洋との間にあるもっともの違いはその癒着と温さだ。
どの世界にもinternal politicsは存在するだろうが、日本のそれは残念すぎる。
それであ、局地的には勝てても大局においてほとんど勝てない。
それは、そこそこいい選手がいてもサッカーという競技においては勝てないということにつながる。
組織が足を引っ張っているのだ。
まさに、日本の風土病的なものなのだとおもう。
日本は国内における競争において保身にはしる行動をすることを恥とする文化をつくらないと本当にだめになるよな。そうじゃなければ、南米の国みたいに徹底的に貧しくなってハングリー精神で戦うかだ。anyway, 本当に気分がわるいよ

0 件のコメント:

コメントを投稿